三岡大輔さん 占いと俯瞰と日々のこと

三岡大輔

占い師がキライです

やなこという人、イヤなので。
 
 
信じる信じないは自由といっても
人間の脳って
 
信じるように出来ている、のです。

食べ物を見ると
「おいしそう」と思うでしょう。
 
飲み物を見て、
「飲めるだろうか」とは考えない、
つまり、そんなに疑いませんよね。
  
 

朝の早い時間から、
「今日は不調日」などと言われるのは、嫌なのです。
 

三岡大輔さんが教えてくださったのは、これ!!

「九星気学で人を見るけど、信じない」

へー、面白い考え方があるものですね。
 

占いの結果に当てはめてみた時に、
「あー、こういうことかもしれないな〜」という、
普段とは違う見方ができるようになる。
 
いいことだけを信じてみる。

 
これで試してみたところ、
我が家の娘の結果はとことん「王」と出た。
 
これには、なるほど感がすごかった。
 

小さな頃から、
向こうが親のような物言いが多かった。
 
「王」ね、なるほど。なるほどしかない。

いろんな方向から相手を見たり考えたりしているつもりでも、
具体性がないと、ベクトルの向きは中々かわらない。
 
 
何かを当てはめてみて、考えてみるのは、面白いと初めて思えた。
 
 
誕生日から導き出すものにはたくさんの種類があるが、
正反対の結果が出ることもあるのもよくわかっている。

 
 

私は常に「どう考えるべきか」ということに重きを置いている。
正しいかどうかなんて、当てる物差しに寄って変わってくるので、
結論はでない。
 
間違いかどうかだなんて、言い始めたら、
争いに変わる。
 
 
とにかく面白く濃い内容。
 
ほめ達と九星気学を交えて話す方は初めてみた。
学びの多いセミナーでした。

 

ほめ達!認定講師コンテスト

ほめ達!認定講師コンテストに参加してきました。
 

ほめ達ってなによ? という方は、
こちらのページをご覧くださいませ。
 
ほめ達のサイト
 
最終に残った4名の講師がそれぞれ45分のセミナーをする。
 
会場にいるオブザーバーがそれぞれ採点。
 
採点中には、コメンテーターがコメントするという、
スター誕生方式。 
 

これは大変。
会場の人は、ほとんどが自営業者。
 
コメンテーターは企業研修のエージェント。
 
対象が全然違いますが、これをどう乗り切るか。
 

コメンテーターのコメントに左右されることって、
よくあると思います。
  

 
トップバッターは三岡大輔さん

リーダーが楽しく生きると社会が変わる
〜楽観法のススメ〜

ほめ達人認定講師コンテスト

九星気学で人間関係を俯瞰しながらも、
絶対的に
「信じ込むということはしない」という切り口の、人間関係解決法。

1番から素晴らしい内容でした。
 
私は、占いの「う」の字も苦手で、
 
「あなたはコレ!」って言われるのが大キライなんです。
 
 
そんなこと私が決めるって本気で思っています。

 
ですが、
 
「当たっている、当たっていないに関わらず、
一旦理論を当てはめる」ことは大事ですね。
 

 
 
こんな素敵なヒントを与えていただいたおかげで、
私は思考の海の中にザッブーンと入って行きます。
 
 
そう、
 
理論を当てはめると、
 
脳は、
 
一つのことについて、
 
ゆっくりと考え始める。
 

 
人間だけにある、
「遅い思考」
 
人は1日のうち、
ほとんどの時間を
反応的に考え、処理しています。

「反応的」とは、
速い思考。
 

 
そして、人間だけの、
遅い思考があるのです。
 
これ、めっちゃいい本でした。
ダニエルカーネマン ファスト&スロー 
 
  
2番目は、
長谷川孝幸さん
 
こういうコンテストで、
このお題は衝撃ですよ。
 

SDGsで自社の価値を再発見〜守りたいものを永く守っていくために〜

 
 
来た!!
 
 
これ、めっちゃ大切!
大切だからこそ、
楽しくおもしろくするのは至難の技!
(あ、別に、そこを競ってるんじゃないんですけどね、
逆につまんないものなら、本でいいわけで、
セミナーにする必要はないわけです。
そう、
プレゼンにする必要があるっていうことは、
おもしろくして楽しませるって重要だと思うんで。
というか、それしかないと思うんです!!!)
 
このお題、どうやってほめ達に繋げるのかなって、おもってドキドキして聞いていました。
 

長谷川孝幸
去年は作業着でした。本当にエンターティナーですね。

食料廃棄については本当に心が痛いですね。

巻き寿司やクリスマスケーキ・・
おせちに便利な食材は売れ残ったらどうするんだろう。

山盛りの巻き寿司が心が痛い

 

最後の最後に、

引き込まれすぎて、逆に、

覚えていない。

だって、感情の渦がグルグル動くから。

SDGsは持続可能

コレを考えるって、

自分自身

あなた自身の大切さを知るということ。

「あなたの素晴らしい事業を、絶対に終わらせてはならんのです!!」

 

という
強い言葉に、ガツーンとやられました。

押しまくった午前の部終了 お昼ご飯。

退出して、40分で食ってこいだと〜!

 
なんと〜!!

千葉から来たイチさん(ビブリオバトルで有名な高橋一彰さん)と食事をしたかったので、
呼ばれてもいないのに、ついていく。

 
慌ただしく食事を終えて、
コンテスト会場へ

小野寺美和さん

ほめられ上手への道

 
 
なんと、ほんわかした雰囲気を作り出せる方でしょう。
 
場が和む中でワークに次ぐワーク
さすが心理カウンセラー
 

トリは
川端勢至さん
 
「2年連続でトリを務めさせていただきます。
くじびきです。」

持ってますね〜!ほんと!!

 
どのセミナーも本当に素晴らしかった。

順番つけるってなんだかな〜、と思ってしまいました。
 
だけど、

「この4人がセミナーします〜!」なんて呼びかけられても、なんか違うし、
「誰が優勝するんだろう、ドキドキ・・」
「あーーー、この人を応援したい」とか
参加した感がある方がいいので、
やはり、
「コンテスト」にするのは大事なんでしょうね。
 
 

4人のセミナーを一気に受けられる、
ほめ達クリスマスパーティーはお得感満載♪
 

そして、そして、
西村貴好,ほめ達認定講師コンテスト

毎回新しい何かをくださるんだけど、
今回のあの言葉は、
「そうだ、その通りだ〜〜〜〜!」と叫びたくなるものだった。
 
その言葉とは、
 
「自分探しより自分づくり」
 
キタキタキタ!
 
そうそうそうそう、そうなのですよ!!
 
今年も来てよかった。
ほめ達のクリスマス。

 
最後にあっちゃんとジグさんとパシャ!
 
ジグさんは(筒井 俊博さん)
企業研修講師で、
ほめ達寺子屋南森町を運営されている。
 
ほめ達の中のことも少し聞いてみた。
「講師になったら、手伝いに来なきゃいけないとかあるんですか?」
「こんなに全国から集まるのはなぜですか?」

ジグさんはその優しい空気のまま、
優しい口調で、穏やかに答えてくれた。
 

「僕は1年の中でこの日だけは、
必ず参加するようにしています。
自分自身が学べることがあるし、
自分のためにね」
 

そうだ、私も、
自分のために来たのでした。
 

このあとはパーティ!
には参加できませんでしたが、
楽しい1日でした。

 

 
 

プレゼン製作所 世界中が私の参加を後押しした。

清水佳代

京都
 

 
海沿いの街からは遠い。

 
 
土曜日
 

いつもなら大切な予定が入る土曜日。
 
 
 
 
朝なら間に合わない。

夜なら、帰りが遅くなる。
 

 

それに、駅から離れている。
 
天気がどうかわからない。

でも、

行きたい!!

 

なんとなんと、
予定調整ができた上に、
遠方でも参加しやすい2時スタート!!
 
懇親会も参加できそう、よしっ!!
 

京都の町家でセミナー

「新しいことが始まる」
それが、
この歴史ある建物でされるなんて、
なんというセンスの素晴らしさ!!
 
そう、
始めることは簡単でも続けることの難しさを、
そしてその決意を表現されているのでしょうね〜〜!
 
吉藤智広
吉藤さんpreziとプレゼンのお話。最先端の技術を座布団で学ぶ風景♪
 
 
 
河合浩之
パワポの神、河合さんの斜めがけバッグがとってもお茶目です♪
 
山田ミユキ
正座で聞き入る山田ミユキさん♪
 
望月正吾
望月さんのお話。プレゼンの重鎮ばっかりよくこれだけ集まったものです。
 
古澤宏宜
古澤さんのお話は心理からロジカルに

内野良昭
そして!プレゼン製作所とは〜! 内野さんのお話。ワクワクワクワクワクワク!!

 
プレゼン製作所 

懇親会はマールカフェに移動。
 
時間押しすぎて「いやいや、心配しましたよ〜〜」と店の方。すみません汗
マールカフェ

河合浩之さんの盛り付け
パワポの神、河合浩之さんの盛り付けてくださったパスタ。
どんなに具が少なくても、ひとつは入るように配慮なさっているそうです。

 

みなさんの顔が入るようにパシャりといしたはず〜の写真w

清水佳代
プレゼンの未来に向かって飛び立ちましょう(笑)山田ミユキさん撮影♪
頭が大きいので下から撮ってくださいという、無茶なリクエストに優しく答えてくださいました💕
 
 
素晴らしいイベント。
次回はぜひ大阪で!! 

© 2017-2024 世界を変える!プレゼンのチカラ, All rights reserved.
PAGE TOP