こんにちは
清水佳代です。
スライド作るときに
吹き出し使うことありますよね。
macのパワポの場合
Windowsのパワポ の場合
そのまま使用した場合
みたことある
パワポ 的
ダサい感じに、
なっちゃいますが、
色だけでもグラデーションにすると、
ググッと違ってくるんです!!
形を整える
少し手を加えるだけで、
「ググッと違って見える」
こういうの本当に大事です。
そして!!
もっと個性を出したいあなたへ!!
なんとなんと、
吹き出し素材専門のサイトがあるんですよ!!
吹き出しが、イッパイです!!
ああ、夢みたい!!
なんと、44ページも!!
これを知ったアナタはもう、
1000個以上の吹き出しが、
どんな吹き出しも使い放題ですよ!!
さらにさらに!!
ダウンロードするときには、
色変更も自由自在!!
枠線を追加して色変更
吹き出しの中の色も変更〜〜
黄色の枠を追加して、
中の塗りを変えてみました
パワポ 的な感じから
完全に脱却しました。
ファイル形式は
pngでダウンロードしましょう♪
なぜかというと、
背景に色を入れる場合、
pngならなんの問題も
ないのですが、
(顔?いい加減みるのもイヤになってきたので、
ぼかしてみました)
jpgだと、背景が白くなってしまいます。
ご存知の方も多いかと思いますが、
jpgって透明情報を保存できないんです。
背景が白の場合は問題ありません。
ですが、
パワポって、
後から編集できるのが強みです!!
だから背景を変えた場合のことを考えて、
pngを使うのがオススメです。
読んでいただきありがとうございます。
今日もステキを数えます。
プレゼンは、プラスフォーカス♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021年10月16日追記
svgはさらにいいかも・・w
svgについての記事を書きました。
パワポに入れると発揮されるSVGのすごさ
投稿者プロフィール
- プレゼンテーションデザイナー
最新の投稿
- ステージ2022-01-30アナウンスの養成所
- 人生が変わるプロフィール2021-11-13冷やし中華はじめたい??
- 滑舌2021-11-12滑舌がよくなる習慣
- プレゼンのシナリオ2021-11-11プレゼンは映画に学べ 〜感情から書く脚本術〜